令和6年7月22日 TOP、方針、問い合わせページをスマホ向けに更新しました

各種ご案内パンフレットについて

個人事業主様に関係する税務や労務の一覧。
会社員時代には気にしていなかった給与の構造。
弊所における税理士、社労士それぞれの顧問内容。など。

ホームページにお越しになられた方に向けて簡単に案内を作成しました。


スタッフN.B
顧問契約の内容について具体的にまとめさせていただきました。フジハラ税理士社労士事務所では顧問契約を重視しておりますが、税務では年一回の決算だけ、労務ですと算定基礎や年度更新だけという関わり方もよくお聞きします。
【弊所の顧問契約の形式についての案内パンフレット】
フジハラ
顧問契約によれば毎月~年に複数の頻度で、お客様の状況や展望などご事情について比較的早く把握が可能となります。どうしても年一回では既に過ぎてしまった事情も多く、現実的に深い携わりも困難なため、ご依頼いただく書類作成・申告・申請に留まります。顧問契約いただくことで一歩踏み込んだアドバイスが私どもでも可能になると考えられますし、決算期に自他ともに落ち着いてまとめられるます。そのため今後も顧問契約重視でのご案内となる方針です。
 スタッフM.S
個人事業主の年間スケジュールですが。個人事業主として開業した場合は税務だけでなく労務も沢山の義務があると改めて認識しました。これだけのことを経営者の方は、お仕事をしながら管理していくと大変だと思います。
【個人事業主の年間の税務・労務についてのパンフレット】

フジハラ
そうですね。法人もネット情報が発達して設立が簡易になりつつありますが、やはりまずは個人事業主で事業開始…という形が多いと感じられます。個人事業主の開業については登記も不要で気軽に始められますものの、これだけの義務を意識するのは困難ですし、お仕事をさらに受けるための雇用が、労務面では新たな義務が生じることとなり、経理職の方が社内・協力者でいらっしゃらない場合は大変です。是非一度私どもにご相談のうえ、支援を求めていただければと考えております。
スタッフM.S
給与は会社員であった方が開業・設立なされたばかりでは、どういった構造であるか知らない方は多いと思いました。給与計算ソフトを利用すれば簡単に算出されますが、計算構造がわからないと正しいのかどうかもわかりませんので不安ですよね。いつも給与計算ありがとうございます。
【給与計算の構造(社会保険・税金など)についてのパンフレット】
フジハラ
フジハラ事務所ではM.SさんとN.Bさんが各々のクラウド勤怠を入力してくださっているので、私は最終確認と集計だけですから私の方こそ感謝しております。従業員の方が沢山いらっしゃった場合など、システム操作がスムーズにいかない事業所では打刻ソフトを用いたクラウド勤怠が有力な手段として考えられます。パンフレットでは記載ございませんが、給与そのものの構造(手当などの賃金そのもの)はさらに複雑ですが、そういう点でも有効に働くと思います。
スタッフN.B
給与と言えば社会保険労務事業部としては特に気が引き締まる業務として、定基礎届と労働保険の年度更新の時期となってきましたね。来月7月10日が期限という短期決戦ですから、こちらも今回新しくご案内のパンフレットを作成しました。
【算定基礎届、労働保険年度更新のご案内パンフレット】
フジハラ
作成ありがとうございます。これから徐々に様式が事業主様に届けられますので、税務申告のような多岐に渡る内容ではありませんものの、算定基礎届は従業員様の社会保険料に強く影響する書類であり、労働保険年度更新は保険料精算として大切な内容です。期限内にしっかり完結してまいりましょう。
※当記事はフジハラ税理士社労士事務所判断での記載です。ご判断は税理士、社労士等にご確認のうえ実行ください。